ikariのふるよに図書館

ふるよに図書館。蔵書を埋めるのはまだまだこれから。

ふるよに質問箱早見帳【16冊目】ヤツハ

この記事は「ふるよに質問箱早見帳」の16冊目「ヤツハ」のページです。
最終更新日:2024/03/25

 

 

 

ギミック関連事項「鏡映」「完全態」「旅路」「家路」「思い出」

Q:ヤツハ様の鏡映数はオーラ、ライフ、フレアで値が一致している個数が鏡映数となるそうですが、それは「6ヶ所の中での同じ数字の最大個数」か、「3組それぞれで一致している箇所の個数」のどちらなのでしょうか…
それと鏡映に「0と0」は数えますか?
A:鏡映数はオーラ、フレア、ライフについて自分と相手での一致をみる。
例えば自分がオーラ3,フレア2,ライフ2,相手がオーラ4,フレア2,ライフ3の場合フレアが一致しているため鏡映数は1である。
また0と0でも一致とみなす。例えば両者フレアが0なら鏡映数1と数えられる。


Q:旅路に出発する際、ダストが無い場合はどうなりますか?
ぐらんがりばー使用済みで色づく世界を使用するなど。
A:桜降る代の旅路に出発する際にダストが無いなら、始点は決定されるが所在地が無いということになる。したがって開始フェイズの「色付く世界」の効果は何も起きなくなる。


Q:ヤツハAAの旅路で付与札を選び桜花結晶を±1する効果についてお聞きしたいことがあります。
選ぶ付与札は展開中のものに限りますか。
捨札にあるものを選べたりしますか。
A:<捨て札>領域にあるカードは選べない。
桜降る代の旅路に書かれている"付与札"は<付与札>領域に存在している展開中のカードのことを指す。


Q:思い出から戻る際、完全態にしないカードも公開する必要がありますか?(「できる」が「公開し」までかかってるのかどうか)
A:思い出から手札に戻すカードは、それを完全態にする場合のみ公開する必要がある。

Q:家路の処理について、「通常札全てを思い出にしまう」とありますが、以下のカードはどうなりますか?
1.論破やいんだすとりあに封印されているカード
2.相手が使用中の自分の付与札
3.自分が使用中の相手の付与札
4.大手楯無門で兵舎に置いたカード
5.相手から送られた毒カード
A:それら全ては現在存在する領域に留まる。
家路の効果によって思い出に移動するのは、あなたの山札、捨て札、伏せ札、付与札、手札にあるすべての通常札であるカードのみだ。

 

プレイヤー1:シンラ/ヤツハAA1

Q:論破使用中に家路の効果を適用しました。使用中の付与札の破棄時効果は適用されません、論破の下に封印していた相手のカードはどうなりますか?

A:それは「論破」に封印されたままになる。次に「論破」を使用し、それが破棄されたなら、「論破」に封印されていたすべてのカードが相手の捨て札に戻る。

 

プレイヤー1:ハガネA1/ヤツハAA1

Q:鍛治師ハガネと自我ヤツハを宿している状態で、《捨て札》か《手札》に錬成攻撃があります。
この時に、家路の効果を発動し、通常札が《思い出》に入りました。
この際、思い出にある錬成攻撃は【常時】効果により、手札か伏せ札にないため、思い出から手札に加えられないのでしょうか。
A:加えられる。<思い出>にあるカードの効果は有効にならない。


プレイヤー1:ウツロA1/ヤツハAA1

Q:終焉の影が蘇ったとき、思い出にしまってあるカードはどうなりますか
A:そのまま思い出に残る。


Q:"終焉の影が蘇る"について質問です
終焉処理で除外する対象の領域に思い出が含まれていないので、思い出内のカードは残るであっていますか?
A:<思い出>のカードは<思い出>に留まる。

プレイヤー1:ヤツハAA1/ミズキ

Q:ミズキの'大手盾無門'の効果で手札の通常札と'闘神'が徴兵された状態です。ヤツハaa1の家路の効果で兵舎にある 通常札と'闘神'は思い出に送りますか。
A:それらは兵舎に留まる。 家路の効果によって思い出に移動するカードは、あなたの山札、捨て札、伏せ札、付与札、手札にあるすべての通常札であるカードのみだ。


プレイヤー1:ヤツハAA1
プレイヤー2:メグミ レンリ

Q:結末の果実や夜山恋離のなれの果てに書かれた開始フェイズの処理とは、開始フェイズの効果解決処理、開始フェイズの規定処理で、状況起因した効果は含まれないという理解で正しいでしょうか?
具体的には、旅路の効果で桜花結晶をダストに送る場合どうなりますか?
A:"開始フェイズの処理"は開始フェイズの規定処理のみのことを指す。
従って旅路の効果では、「結末の果実」の上の桜花結晶はダストに移動する。「夜山恋離のなれの果て」の上の桜花結晶は移動しない。


その他関連事項

該当質問無し


O-N-1「星の爪」

プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ヤツハ

Q:双方ヤツハを宿しています。相手の星の爪に双葉鏡の祟り神で対応し、複製を作りました。
八葉鏡の向こう側を
①相手だけが展開していた場合
②自分だけが展開していた場合
では、複製の攻撃後の矢印は両矢印に変化しますか?
A:相手が「八葉鏡の向こう側」を展開している場合にのみ、両矢印に変化する。
「八葉鏡の向こう側」はカードに書かれている矢印を変更する。相手が「八葉鏡の向こう側」を展開中に「星の爪」を使用した時、【攻撃後】効果が両矢印の状態で《攻撃》が行われ、その情報を複製することになる。


O-N-2「昏い咢」

該当質問無し


O-N-3「鏡の悪魔」

該当質問無し


O-N-4「幻影歩法」

Q:ヤツハの幻影歩法は抜き足のように下限0の制限がありませんが、間合い0で使用した場合、間合い−1になるのでしょうか?
A:「抜き足」では注釈として間合が0未満にならないと記載されており、ルール上間合は0未満にならない。そのため「幻影歩法」でも間合は0未満になることはない。


プレイヤー1:ヤツハ/カナヱ

Q:カナエヤツハを宿していて
位置取り裏の構想準備しており
開始時、間合い2
後退離脱などで間合い6にし
幻影歩法利用して間合い増加させた場合は間合い7とカウントして位置取りの裏解決できますか?
A:可能だ。「幻影歩法」や「影の翅」といったカードの効果が終了するのは終了フェイズの他の処理がすべて終了してからだ。


O-N-5「意志」

該当質問無し


O-N-6「契約」

Q:契約を打ったターンに八葉鏡の向こう側を打った場合、契約のターン終了時効果は両矢印になりますか?
A:これは両矢印となる。


Q:契約を使用後、契約が捨て札から移動した場合に終了フェイズ時効果は解決されますか?
(契約を使用した後に風雷の知恵を使い契約をデッキトップに戻す、千歳で再構成、鳶影論破等)
A:解決される。「契約」を使用した時点で効果として有効となるため、その後「契約」は別の領域に移動したとしても終了フェイズに効果が解決される。


Q:契約を使用したターンに、八葉鏡の徒桜・彼女にとっての自我と決意のいずれかを使用して契約が捨て札を離れた場合
終了フェイズの契約の効果は誘発しますか?
A:その場合、終了フェイズに「契約」による矢印効果は解決されない。「契約」は<追加札>に移動しており、<追加札>のカードの効果は有効とならない。

Q:契約が追加札にあるとターン終了時の効果を解決しないとのことですが、これは千歳の鳥等で山に移動した場合でも同様で、捨て札にないと一律に効果を発揮しないのでしょうか。
また、分身の術で契約を使用した場合、契約のターン終了時の効果は2階解決されますか。
A:いや、「契約」が<山札>に移動した場合には終了フェイズの効果は解決される。
<追加札>領域はそこにあるカードの効果が有効にならないルールを持つため、ここに移動した「契約」の終了フェイズの効果が解決されなくなるが、<山札>領域はそのルールを持たない。
また、「分身の術」で「契約」を2回使用した場合には、終了フェイズの効果は2回解決されることになる。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:オボロ/ユキヒ

Q:終了フェイズの処理で、手札調整以外のものの順番はターンプレイヤーが決定しますか?相手が壬蔓→はらりゆきと使用しフレア0の状態で自分が対応で契約を使用している場合、終了フェイズに壬蔓は再起しますか?
A:終了フェイズに発生する効果が複数ある場合、解決順はターンプレイヤーが決定する。質問の場合、「壬蔓」→「契約」と解決すれば再起することになる。


プレイヤー1:ホノカ/ヤツハ
プレイヤー2:ウツロ

Q:相手が終末を展開中にこちらがホノカの指揮と、ヤツハの契約を使用した場合について質問です。こちらのフレアが相手より多い場合、本来なら契約の効果で返しますが、指揮の攻撃で終了フェイズが途中でスキップされた場合、どうなりますか?
A:終了フェイズが飛ばされるためまだ「契約」の効果を解決していないなら飛ばされる。


プレイヤー1:ヤツハ/カナヱ

Q:契約の終了フェイズの自オーラ→相フレアは明転の判定対象となりますか?
A:「契約」の効果と「明転」の条件確認のどちらを先に行うかをターンプレイヤーが選択する。先に「契約」を解決することを選んだならば「明転」の回数に数えることになる。


O-N-7「寄花」

Q:オーラ、フレアで鏡映数2の状態でオーラから納めを使用して寄花を使用しました
この時納めは1ですか?2ですか?
A:「寄花」を使用した時点では鏡映数は2であるため、納は1である。そのため「寄花」には桜花結晶を1つだけ乗せた状態となる。


O-S-1「双葉鏡の祟り神」

Q:双葉鏡を使用時にライフが多い場合打ち返しは発生しませんが、打ち消しは発生しますか?
A:「双葉鏡の祟り神」はお互いのライフに関わらずいつでも切札でない攻撃の打ち消しが可能だ。


Q:双葉鏡について質問です。使用に条件がついた攻撃を反射するとき、反射する側がその条件を満たしている必要はありますか?
具体例として、
・遠心をもち、対応などによって鏡側が既に攻撃している
・燃焼をもつ
の場合を想定しておきます。
A:燃焼や遠心はそのカードを使う時のみに影響する。「双葉鏡の祟り神」で反射する場合には影響はない。


Q:「双葉鏡の祟り神」によって複製した《攻撃》は分類とサブタイプという情報がありますか?その《攻撃》は効果により生成された《攻撃》ますか?
A:「双葉鏡の祟り神」により複製された《攻撃》は分類やサブタイプの情報を持つ。これは複製元の《攻撃》と同じになる。
複製された《攻撃》は効果により生成された《攻撃》だ。


プレイヤー1:ユリナ/ヤツハ
プレイヤー2:ヤツハ

Q:『双葉鏡の祟り神』で複製した攻撃は使用メガミの情報も複製しているとありますが、
ユリナ/ヤツハとして『気炎万丈』を展開中に、相手のユリナの『天音揺波の底力』に対応した場合、自分もユリナを宿しているので「超克 6/6」になる
という認識は正しいのでしょうか?
前提として、決死は満たしているものとして下さい
A:「双葉鏡の祟り神」で《攻撃》を複製する場合、使用者の情報も複製する。したがって行われる《攻撃》はユリナのものであり、「気炎万丈」の効果は適用されず5/5となる。


Q:ユリナ/ヤツハとして『気炎万丈』を展開中に、何らかの方法でオーラダメージが6となった後に超克がない為5に戻った相手のヤツハの『鏡の悪魔』を複製した場合「全効果適用後」の状況を参照し複製するので「超克 6/4」になる
の認識で正しいでしょうか
A:その通りの過程によって超克をもちオーラダメージが6である《攻撃》が行われる。


プレイヤー1:ユリナ/ヤツハ
プレイヤー2:ハガネ

Q:『双葉鏡の祟り神』で複製した攻撃は使用メガミの情報も複製しているとありますが、
ユリナ/ヤツハとして『気炎万丈』を展開中に、相手のハガネの『遠心撃』に対応した場合、自分はハガネを宿していないので「超克 6/4」にはならない
という認識は正しいのでしょうか?
前提として、決死は満たしているものとして下さい
A:「気炎万丈」はユリナの《攻撃》でなければ+1/+1される。そのため質問の場合は超克を持ち6/4となる。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ユリナ/サイネ


Q:双葉鏡の祟り神について質問です。
相手の気炎万丈が有効な状態の攻撃(一例として薙斬り、4/2)に対応で使用しました。この時複製のダメージはいくつになりますか?
A:相手の《攻撃》のダメージについては修正を適用して複製される。そのため質問の場合のダメージは4/2となる。


Q:自分のライフが3以下で相手が気炎万丈を展開中に他メガミの攻撃カードを使用し対応で双葉鏡の祟り神を使用した時、自身の攻撃に気炎万丈による効果(+1/+1と超克)は適用されますか?それとも元々の数値だけを複製しますか?
A:相手のライフが3以下でないならば、元の攻撃へ気炎万丈の数値修正は適用されないため、「双葉鏡の祟り神」で複製した攻撃にもそれらは適用されない。結果として他の数値修正がないならば元々の数値のみを複製することになる。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:サイネ

Q:「双葉鏡の祟り神」について質問です。
「八方振り」を複製した場合、「攻撃後」効果にある八相はどちらのオーラを参照しますか?
A:「双葉鏡の祟り神」を使用した側のオーラを参照する。複製した《攻撃》の【攻撃後】効果については「双葉鏡の祟り神」を使用したプレイヤーの情報を参照する。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:サイネ トコヨ

Q:相手の素打ちされた「音無砕氷」や「久遠の花」を「双葉鏡の祟り神」で対応し、複製攻撃が発生した場合、複製した音無砕氷や久遠の花の効果により、相手の攻撃は軽減および打ち消される、で合ってますでしょうか。
A:合っている。【攻撃後】効果を含んで複製したうえで、それは「双葉鏡の祟り神」で対応している攻擊に対応しているとして扱われる。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ヒミカ

Q:「フルバースト」に対し「双葉鏡の祟り神」で反射するとどうなりますか。(閲覧できない質問)
A:ライフかオーラのどちらかを選ぶこととなる。「双葉鏡の祟り神」による《攻撃》の複製について【常時】効果は複製されない。そのため両方のダメージを選ぶ効果はなくなり、通常通りオーラかライフを選ぶこととなる。


プレイヤー1:トコヨ/ハガネA1

Q:自分ライフが5、相手ライフが3です。
自分の金床に雅打ちがある状態で、[錬成攻撃]を使用しました。
相手が[双葉鏡の祟り神]で対応した時、[錬成攻撃]の【常時】効果は複製しないため、対応した【攻撃】の複製である【攻撃】は出来ないで良いでしょうか?
A:「双葉鏡の祟り神」による《攻撃》の複製は行われる。すでに「錬成攻撃」によって行われた《攻撃》そのものは発生しており、そのダメージや適正距離を「双葉鏡の祟り神」は複製するため、「錬成攻撃」の【常時】効果がないとしても《攻撃》としては有効である。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:オボロ

Q:相手の「熊介」に対して「四葉鏡の祟り神」で対応、複製が発生しました。
この時、複製の「熊介」の攻撃後効果は次のうちどれが正しいですか?
1.Xとして相手の伏せ札を参照する。
2.Xとして自分の伏せ札を参照する。
3.Xはすでに代入済みなので対応したものと同じ値。
A:2だ。複製「熊介」の【攻撃後】効果に書かれた"あなた"はその《攻撃》を行ったプレイヤー、つまり「双葉鏡の祟り神」を使用したプレイヤーを指すことになる。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:オボロA1

Q:こちらの伏せ札が1枚
相手の伏せ札が0枚
の状態で相手の放った不意打ちを双葉鏡の祟り神で打ち消して複製しました
この時複製した不意打ちのダメージはどうなりますか?
A:ダメージは3/3となる。「双葉鏡の祟り神」によって複製された《攻撃》のダメージは修正が適用された状態のままとなる。そのため相手が使用した「不意打ち」はダメージが3/2であるためそれがそのまま複製されて3/2となる。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ハガネA1/クルルA2

Q:相手の金床に桜花結晶が2つ存在するとき、「双葉鏡の祟り神」によって「錬成攻撃」を複製した場合の《攻撃》は打ち消せますか?
また、歯車枠の条件を両方満たす「れーるがん」を複製した場合の《攻撃》は打ち消せますか?
A:「双葉鏡の祟り神」によって複製されたそれらの《攻撃》は打ち消すことが可能だ。
《攻撃》の複製ではその【常時】効果を複製しない。
なお、「双葉鏡の祟り神」による《攻撃》は対応しているものとして扱われるため、これに対応することはできない。打ち消すには「りふれくた」等が必要になるだろう。


プレイヤー1:クルル/ヤツハ

Q:こちらがりふれくた展開中ライフ劣勢の状態で、相手のターン内2回目の《攻撃》に対して双葉鏡の祟り神で対応した場合、《攻撃》を複製する事は出来ますか。
A:可能だ。「りふれくた」で打ち消される《攻撃》にも対応は可能であり、「双葉鏡の祟り神」を使用することができる。

プレイヤー1:ハガネA1/サリヤ
プレイヤー2:ヤツハ(/サリヤ)
Q:相手が大錬成マテリアルに1つ結晶が乗っており金床にShield Chargeがある状態で、間合3から錬成攻撃を使いました。
この際に自分が相手よりライフが少ない状態で双葉鏡の祟り神を使用した場合、処理はどのようになりますか。
自分がサリヤを宿している、宿していない状態両方教えて下さい。
A:「双葉鏡の祟り神」によって、《攻撃》を複製する際、【常時】効果は複製されない。従って「1-3 5/3」の《攻撃》が行われ、このダメージによる桜花結晶の移動は通常通り行われる。
その後「錬成攻撃」による《攻撃》が打ち消される。
なお、サリヤを宿しているかどうかによってこの挙動に変化はない。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ウツロ

Q:ダストが8の時に円月を双葉鏡で返した場合に、返す攻撃は2/2ですか、それとも-/2ですか?
A:-/2となる。「双葉鏡の祟り神」を使用した時点でダストが12となるため、「円月」のダメージは-/2となりその状態で複製される。

 

Q:鏡X-鎌Yで、鎌Yが虚偽を展開中、ダストが8、間合が5という状況です。
円月を振り、対応で双葉鏡の祟り神を使用すると、ダストが12に増え、距離拡大を得て本来の適正距離が4-7になり距離縮小が入っても反射の円月が当たる
で良いですか?

A:その認識で問題ない。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:コルヌ

Q:「旋回刃」に対し「双葉鏡の祟り神」で対応し、複製で攻撃しました。この場合旋回刃の効果は二回発生するのでしょうか?それとも「旋回刃」の「対応したカードの解決後に」の記述通り「双葉鏡の祟り神」の一回のみでしょうか?
A:1回のみとなる。「旋回刃」に対応で使用されたカードは「双葉鏡の祟り神」のみであるため、「旋回刃」の【常時】効果は1回だけ発生することになる。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ヤツハ

Q:双葉鏡の祟り神について質問です。
相手の六葉鏡の星の海(鏡映3、6/4)に対応で使用しました。この時複製のダメージはいくつになりますか?
A:「双葉鏡の祟り神」を使用した時点での鏡映数による修正によるダメージで複製される。対応した時点で鏡映数が2になっているならダメージは5/3となるだろう。


プレイヤー1:ハツミ
プレイヤー2:ヤツハ

Q:羅針盤展開中に5距離で攻撃を振った時に双葉鏡の祟り神で反射されました。その場合反射された攻撃は打ち消されますか
A:「羅針盤」の【展開中】により、相手の「双葉鏡の祟り神」による《攻撃》の適正距離から間合5が取り除かれ、結果として《攻撃》は失敗する。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ハツミへの挑戦

Q:ハツミへの挑戦中に、相手は「海神の天運」を使用済みです、「双葉鏡の祟り神」は《攻撃》を複製できますか?
A:「海神の天運」が使用済の場合、「双葉鏡の祟り神」による《攻撃》の複製は行えない。

 

プレイヤー1:ヤツハ/ミズキ

プレイヤー2:ユリナA2/ミソラ

Q:相手の神座渡やミハテヌハテを騎兵などで対応不可をなくした状態で、双葉鏡の祟り神で対応したときのXの数値はどうなりますか?
A:0になる。
これに関しては次の総合ルール更新で修正されるだろう。(2024/02/09の回答)


プレイヤー1:ヤツハ/ミズキ
プレイヤー2:ヒミカA1

Q:こちらが兜鏡を宿していて騎兵を展開しているときに相手の炎天・紅緋弥香を双葉鏡の祟り神で複製した場合複製した炎天・紅緋弥香のダメージはどうなるのでしょうか
A:使用されたときのダメージが適用される。
「双葉鏡の祟り神」では【常時】効果によって計算されたダメージをそのまま複製する。


プレイヤー1:ヤツハ/カナヱ
プレイヤー2:ユリナ

Q:自分がカナヱとヤツハを宿していて、現在の幕の色が黄です。
この状態で自分が「双葉鏡の祟り神」を使用して相手の「斬」を複製した場合、+0/+1の修正は適用されますか?
A:「斬」を複製した《攻撃》は分類の情報も複製しているため、それは《攻撃》カードによる《攻撃》と見做される。従って黄の幕による修正を受ける。


Q:自分がヤツハとカナヱを宿していて、現在の幕の色が黄色に、相手の「月影落」を複製した場合の《攻撃》のダメージはいくつですか?
A:「月影落」を複製したなら幕の効果が適用され、ダメージは4/5となる。

 

プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:シスイ

Q:ダメージが裂傷となっている攻撃を(双葉鏡の祟り神で)複製しました。複製の方のダメージも裂傷ですか?
A:そうだ。複製された《攻撃》のダメージも裂傷化している。ただし、裂傷トークンは「双葉鏡の祟り神」を使用したプレイヤーの面で置かれることに注意してほしい。


O-S-2「四葉鏡のわらべ唄」

Q:四葉鏡のわらべ唄の挙動を教えてください。
相手の付与札は選択できますか?できる場合は枢式のように使用も可能ですか?
A:可能だ。相手の付与札を選択し、その後使用することが可能だ。


Q:[四葉鏡のわらべ唄]の効果で「付与札を1つ選び」と書かれていますが、この効果で相手の付与札を選択することはできますか。
また、相手の付与札を選択した場合でも後半効果でその付与札を使用することができますか。
A:「四葉鏡のわらべ唄」では相手の付与札を選択することは可能だ。また下の効果によって相手のカードであっても使用ができる。

Q:「四葉鏡のわらべ唄」に関してですが。
最初の効果は使用済みの付与札でも指定できますか?
A:「四葉鏡のわらべ唄」のテキスト中の"付与札"は、展開中であるもののみを指す。捨て札や切札にあるカードを選ぶことはできない。


Q:総合ルールによって対象が指定していない場合、効果をそのカードを使ったプレイヤーの領域の中で選びますが、
その場合ヤツハの四葉鏡の効果は相手の付与札には干渉出来ないのでは無いでしょうか
A:「四葉鏡のわらべ唄」の「付与札を1つ選び」という効果は領域を指定していない。そのため「四葉鏡のわらべ唄」で相手の付与札を選ぶことが可能だ。
Q:その意味は「付与札」と「付与札領域」は別として考えてもよろしいですか?
A:そのとおりだ。「付与札」とある場合、それは付与札領域を指してはいない。


Q:「四葉鏡のわらべ唄」を使って、付与札を再度使用した場合は
破棄時効果が解決されてから、付与札をもう一度使っているという解釈でいいのでしょうか
A:その認識で問題ない。いったん付与が破棄されるため【破棄時】効果の解決がなされる。その後「四葉鏡のわらべ唄」の効果でその付与カードを使用することになる。


Q:四葉鏡のわらべ歌で付与札を選び、桜花結晶を全てダストに送りました。
その後任意で再度使用を選択した場合は、四葉鏡のわらべ歌の処理後に選ばれた付与札の破棄時効果が発動して、その後展開時効果を処理しますか?
もしくは、破棄時効果と展開時効果をターンプレイヤーが任意の順番で解決出来ますか?
また、相手の全力付与札を選択し、再度使用した場合には、終端の処理によって、相手の全力付与札の破棄時効果は処理されないという認識で問題はないでしょうか。
A:「四葉鏡のわらべ唄」はまず付与札の破棄を行い、その後その付与カードの使用という順となっている。そのため【破棄時】効果が先に解決され、その後その付与カードを使用した時に【展開時】効果が解決される。
付与札の破棄が先に行われるため、相手の全力付与札についても破棄時効果は処理される。


プレイヤー1:ヤツハ/ハツミ

Q:逆風時にハツミの波呼びに対してヤツハの四葉鏡のわらべ唄の効果を適応させることは可能でしょうか?
A:「波呼び」の【展開中】効果の条件を満たさなければ「四葉鏡のわらべ唄」等の効果でも破棄させることはできない。


O-S-3「六葉鏡の星の海」

プレイヤー1:サリヤ
プレイヤー2:ヤツハ

Q:ヤツハの星の海(フレア、オーラが一致している)5/3に対して、4燃焼済みのサリヤのOmega-Burstは対応する事は可能ですか?
A:可能だ。対応の結果打ち消せないとしても対応としてカードを使うことは可能だ。
なお質問の状況の場合、フレアが変化することで鏡映数が変化してダメージが4/2になるため打ち消される。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ヤツハ

Q:オーラフレア同値の「六葉鏡の星の海」を打ったAに対して、ライフがAより少ないBが「双葉鏡の祟り神」を打ちフレアが同値でなくなった場合、Bの攻撃とAの攻撃はそれぞれどうなりますか。
A:まずBが「双葉鏡の祟り神」を使用したことによりフレアの数が変化するため鏡映数が変化する。この状態で《攻撃》を複製するためBの行う《攻撃》のダメージは4/2となる。その《攻撃》の解決後、Aによる《攻撃》となるが、この時点での鏡映数によってダメージが決定されることになる。


O-S-4「八葉鏡の向こう側」

プレイヤー1:シンラ/ヤツハ

Q:八葉鏡の向こう側について質問です。自分が向こう側を展開中に引用等で相手のカードを使用した場合、それは自分のカードとして扱い、両矢印にすることは可能でしょうか?
A:それはできない。「八葉鏡の向こう側」はあくまで自分のカードのみが対象となる。相手のカードを使用する場合、それはあくまで相手のカードであるため「八葉鏡の向こう側」の効果の対象とはならない。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:チカゲ/ヤツハ

Q:「八葉鏡の向こう側」が展開中の状態で「幻覚毒」を使えば、ダスト → 私のフレア(2)を選べますか?
矢印効果を解決するときは、「幻覚毒」が相手の<毒袋>にあるので、10-1によって相手が矢印効果の方向を選択しますか?
A:「幻覚毒」の矢印効果が解決される時にはあなたのカードではなくなっているため「八葉鏡の向こう側」の効果が適用されなくなっている。よって両矢印でなく元々の向きの矢印効果として解決される。
逆にチカゲ側が「八葉鏡の向こう側」を展開している場合は、矢印効果が解決される時に両矢印効果になる。この場合質問の通り10-1にしたがってチカゲを宿しているプレイヤー側が矢印の向きを決定する。


プレイヤー1:ヤツハ
プレイヤー2:ヤツハ

Q:双方ヤツハを宿しています。相手の星の爪に双葉鏡の祟り神で対応し、複製を作りました。
八葉鏡の向こう側を
①相手だけが展開していた場合
②自分だけが展開していた場合
では、複製の攻撃後の矢印は両矢印に変化しますか?
A:相手が「八葉鏡の向こう側」を展開している場合にのみ、両矢印に変化する。
「八葉鏡の向こう側」はカードに書かれている矢印を変更する。相手が「八葉鏡の向こう側」を展開中に「星の爪」を使用した時、【攻撃後】効果が両矢印の状態で《攻撃》が行われ、その情報を複製することになる。


A1-S-4「八葉鏡の徒桜」

該当質問無し


A1-N-1-Ex1「星辰の鉤爪」

該当質問無し


A1-N-2-Ex1「深淵の大口」

該当質問無し


A1-N-3-Ex1「本当の怪物」

該当質問無し


A1-N-4-Ex1「幻影連携」

該当質問無し


A1-N-5-Ex1「決意」

該当質問無し


A1-N-6-Ex1「盟約」

該当質問無し


A1-N-7-Ex1「徒寄花」

プレイヤー1:ウツロ/ヤツハ
プレイヤー2:ヤツハA1

Q:鎌/鏡を宿していて虚偽を展開しています。
相手の徒寄花(完全態4枚以上)に対して四葉鏡のわらべ唄を使用し、自分が再使用した場合、破棄時効果の完全態枚数は0枚で扱いますか?4枚以上で扱いますか?
A:その場合、完全態にした枚数は0枚と扱われる。


AA1-N-7「見知らぬ世界」

該当質問無し


AA1-S-4「彼女にとっての自我と決意」

「彼女にとっての自我と決意」について
【使用済】効果で《攻撃》を打ち消しても、その《攻撃》に対応を行ったことにはならない。


Q:「彼女にとっての自我と決意」について、確認させてください。
①ヤツハのカードを1枚公開した場合、完全態にする必要がありますか?
②上記、完全態にしなかった場合に公開したカードを山札の上に置くことはできますか?
③既に完全態であるヤツハのカードを公開できますか?
A:① 完全態でないヤツハのカードを公開した場合、完全態にする必要がある。
③ 可能だ。
Q:③に関連して、
捨て札にある既に完全態であるカードを公開した後、「そのカード」を山札の上に置くことはできますか?
A:可能だ。


プレイヤー1:ユリナ/ヤツハAA1

Q:「彼女にとっての自我と決意」について
浦波嵐などで対応で終端を得た後でも攻撃を打ち消す事は可能でしょうか?
A:可能だ。「彼女にとっての自我と決意」の【使用済】効果はカードの使用でも基本動作でもないため終端の影響を受けない。


AA1-N-7-Ex1「色づく世界」

プレイヤー1:クルル/ヤツハAA1

Q:ヤツハAA1「色付く世界」で旅路が用意されているとき、
クルルの「りげいなー」でこの切り札を選択し使用しました。
この時起こる処理としては、旅路の結晶を除き再度出発するもか、
既存の結晶はそのままに、2個目の結晶を置くのでしょうか
A:桜降る代の旅路に出発する効果を解決する際、既に旅路が用意されているのであれば何も行わない。再出発や2度目の出発が行われることはない。


AA1-N-7-Ex2「彼女にとっての桜降る代」

Q:思い出領域のカードは終焉の影が蘇った際に、除外されませんが、
終焉の影が蘇った際の山札から1枚引く効果で、山札から引く代わりに思い出からカードを1枚引くことは可能ですか。
A:「彼女にとっての桜降る代」が使用済ならば可能だ。

 

プレイヤー1:ハガネA1/ヤツハAA1

Q:彼女にとっての桜降る代,思い出の錬成攻撃を選択した場合、どうしますか?
1.手札に戻せますか?
2.手札に戻せない場合、どうやって相手が違反していないことを確認しますか?
A:思い出にある「錬成攻撃」を手札に加えることは可能だ。
思い出にあるカードの効果は有効とならない。


「ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME」から画像をお借りしています。
URL:https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html